• 最新情報
  • 施工実例
  • ブログ
  • 私たちの想い
  • 安心の理由
  • 完成までの流れ
  • 会社情報
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 採用情報
愛知の注文住宅・設計事務所ならリセイム
  • 最新情報
  • 施工実例
  • ブログ
  • 私たちの想い
  • 安心の理由
  • 完成までの流れ
  • 会社情報
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 採用情報
資料請求
資料請求

新築でリビングをオシャレにしたい方!照明の種類ごとの特徴や選び方をご紹介!

5/21/2022

0 コメント

 
画像
部屋の雰囲気を決める上で欠かせないのが「照明選び」です。
照明には様々な種類があり、それらの特徴を活かすことでよりご自身の好みに合った空間に近づくでしょう。
今回は、そんな照明の種類や特徴、そしてリビングをおしゃれにする照明の選び方をご紹介します。

□各照明の特徴をご紹介!

最初に、住まいに使用できる照明の種類、そしてそれらの特徴についていくつかご紹介します。

*シーリングライト

シーリングライトは、照明の中でも最もよく使用されるものではないでしょうか。
近年では、明るさや光の色を自由に調節できるLEDシーリングライトも普及しており、様々な用途で使用するリビングにはうってつけの照明ですね。

*ダウンライト

次に、ダウンライトについてご紹介します。
この照明は、器具の部分を天井に埋め込むタイプであり、照明の存在感を無くしたいという方にはおすすめです。
また、部屋を広く、そしてフラットに演出してくれるため、すっきりとした印象の住まいを実現できるでしょう。

*シーリングスポットライト

最後に、シーリングスポットライトについてもご紹介します。
シーリングスポットライトとは、棒状の器具にいくつかのスポットライトが備え付けられている照明器具のことです。
家の中で手軽にスポットライトを楽しめるため、最近ではこの照明器具を選ばれる方も増えてきています。

□新築のリビングをおしゃれにする照明の選び方とは?

ここからは、おしゃれなリビングにしたい方におすすめの照明選びをご紹介します。
新築のリビングに適した照明選びをする上で重要な要素は「テイスト」「広さ」「過ごし方」です。

先ほどもご紹介した通り、照明器具にはそれぞれの特徴があり、どんなテイストのリビングを目指しているのかによって最適な照明器具は異なります。
そのため、リビングの完成イメージを明確にした上で、照明選びをすると良いでしょう。

また、リビングの広さによって照明の明るさも調整しなければなりません。
明るすぎず暗すぎず、過ごしやすい明るさを意識しましょう。

さらに、リビングの過ごし方に合わせた照明選びも必要です。
リビングではテレビを観たり仕事をしたりと、様々な用途があります。
その都度明るさや光の色を変えられるよう、照明器具を複数用意しても良いでしょう。

□まとめ

今回は、住まいに使用できる照明の種類と特徴、そしてリビングでおしゃれさを演出する照明の選び方をご紹介しました。
ライフスタイルに合った照明器具を選ぶことは、住まいの暮らしを快適にする上で重要です。
まずは、どんな住まいを実現したいのか、イメージをしっかり持っておくと良いでしょう。
0 コメント



メッセージを残してください。

    著者

    Resame° 愛知県を中心に注文住宅・店舗設計・リノベーションを手掛ける建築会社。
    本当に使ってもらいたいものだけをお勧めして家づくりをしています。

    アーカイブ

    6 月 2022
    5 月 2022
    4 月 2022
    3 月 2022
    2 月 2022
    1 月 2022
    12 月 2021
    11 月 2021
    10 月 2021
    9 月 2021
    8 月 2021
    7 月 2021
    6 月 2021

    カテゴリー

    すべて
    ペットのための家づくり
    ワークスペースの必要性
    快適な家を実現するために
    間取りの決め方
    防犯対策

    RSS フィード

画像
画像
リセイム
〒​470-0131
愛知県 日進市 岩崎町梅の木185-28
- ​安心の理由
- 私たちの想い
- 
完成までに
- 施工事例
- イベント情報
- アクセス
  • 最新情報
  • 施工実例
  • ブログ
  • 私たちの想い
  • 安心の理由
  • 完成までの流れ
  • 会社情報
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 採用情報